top of page

気配りに気がつく。

新幹線で移動中にNIGORのリュックを眺める。このリュックを細かくチェックすると、作り手の思いが至る箇所に発見する。このパーツの意図はと考えている箇所が有った。

上部に付いている物入れが動かない為のフックだった。説明が難しいな。リュックを背負う時に跳ねたり走ると動くし。意外と各社それぞれに工夫している箇所なのだ。ファスナーの向きもお気に入り。実は反対側にファスナーが有るのが意外と多い。

アップするとこの箇所。解りますか。私は恥ずかしい話しだが、なかなか理解出来ずにいたのだ。こんな細かな気配りが嬉しい。益々NIGORのリュックが愛おしい。新幹線のなかで感動した私なのだ。


閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page